 |
|
|
|
|
|
|
月間「温故知新」鎌倉No.50 − 2005年7月1日(金)号 |
|
|
|
|
|
|
いざ、鎌倉フロンティアへ! 50 | 2005.7月号 |  | 仕事をしていないのに全額支給? | 【松尾・質問】 1期目の4年間、様々な行財政改革の質問を行ってきたが、まだまだ人件費の中身や職員の意識等、『これは問題だ』と思うことが尽きない。 今回質問するのは、その一例で、『休職』(※説明@)についてである。鎌倉市では休職している職員は何人いて、それに対する支給額はいくらか? 【部長・答弁】 取得者は平成14年度13人、15年度12人、16年度9人で、支給額は各年度とも約2,800万円となっている。 【松尾・質問】 それまで支給されていた給与額と比較すると? 【部長・答弁】 給料、扶養手当、調整手当、住居手当、期末手当の全額である。 【松尾・質問】 国や県の状況はどうか? 【部長・答弁】 国と県は8割支給になっている。 【松尾・質問】 この制度自体に疑問を持つが、まずは8割に減額すべきではないか。 【部長・答弁】 支給割合を8割とするよう、職員団体等に提示をしている。今後、交渉を行い、見直していきたい。 (※説明@⇒『休職』とは、公務以外の私傷病による有給の休職制度。それに対して、公務上の傷病によるものは、療養休暇という。) | スポーツのできる環境づくりを! | 【松尾・質問】 平成16年に実施したスポーツに関するアンケート結果(回答者385名)をみると、鎌倉市のスポーツ振興施策について、『満足』と答えた方は約3%しかいない。不満である理由として、約72%の方が、「スポーツ施設が不十分」であると回答している。 深沢暫定利用グラウンド(年間延べ15,000人以上が利用。昨年、基準値以上の鉛が検出され現在閉鎖中⇒平成18年4月より利用再開予定)の利用可能期間が、平成19年3月いっぱいまでだが、その後の見通しは? 【部長・答弁】 グラウンドの新たな整備について、まとまった土地確保の目途が立たない現状では、深沢地域の新しいまちづくり基本計画の進捗状況をみながら、可能な限り暫定利用グラウンドの期間の延長をお願いしていきたい。 【松尾・質問】 平成7年に策定したスポーツ施設整備プランに示されたものについての整備も、ほとんど進んでいない。市は、スポーツ振興施策を本当にやる気があるのか? 【部長・答弁】 プランで示した施設整備の目標は、大変遅れているのが実情だ。現在、スポーツ振興基本計画を策定中で、用地確保、老朽化した施設の改修などに努めていきたいと思っている。 【松尾・質問】 やる気もない、出来ないのに、夢をみるような計画作りはやるべきでない。さらに、現在スポーツをやりたくても出来ない人がたくさんいるということを、もっと行政は認識をするべきだ。 | 小袋谷跨線橋の問題 | 小袋谷跨線橋の問題はこれまで、早期の架け替えを、多くの議員が訴えてきた重要な課題です。3月末に耐震性などの調査報告書がまとまり、新たに様々な問題点が浮き彫りになりました。 報告書には、路床の耐力は3.3tとありますが、現在、通行可能の車両は8t以下となっていること、防護柵については、高さが基準よりも15p低く95pしかないことや、1tの力に耐えるだけの強度がなければならないところ、179sの強度しかないことなどです。これに対して、今議会で市長は安全宣言を出しましたが、報告書の不安を拭い去るものではないと感じております。 そのような理由から多くの議員さんの協力のもと、市議会において、以下の決議を行いました。 【小袋谷跨線橋の安全性確保と早期のかけかえを求めることに関する決議】 小袋谷跨線橋は昭和6年に建設されてから74年が経過しており、著しく老朽化している。 この跨線橋は、現在1日11,000台以上の車両が通行し、橋下には1日200本以上通過する横須賀線が走行し、また県道と立体交差をしている跨道橋でもある。 近年、日本各地では想定外の場所において地震等の被害が起きている。鎌倉市は、南関東地震や東海地震、東南海地震が想定されている地域であり、一たび地震等が起きれば、大惨事になることが予測される。 このたび、鎌倉市はこの跨線橋の耐震性などのシミュレーション調査を行い、平成17年3月末にその報告書がまとまった。市長が安全宣言をしたところではあるが、報告書によると、松くいの問題や、路床耐力、防護さくの高さ・強度について等、基準値を満たさないことなどが記載されている。 したがって鎌倉市として今回実施したシミュレーションの問題箇所の安全性確保策を早急に講ずるとともに、各関係機関(国土交通省、神奈川県、JR東日本)に対し説明を行い、神奈川県に対して、都市計画道路腰越大船線の整備事業の中で、跨線橋の早期かけかえを求めることを要望するものである。 以上決議する。 鎌倉市議会 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|