バックナンバー
[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]
  2005年2月28日(月) 佐藤悠人  
  佐藤です。今日は風邪を引いてしまって来れなくなっていたため、一週間ぶりのインターンシップとなりました。
今日は鎌倉市内を一日中車で移動していました。
インターンをする前は鎌倉には一度も来たことがなかったので鎌倉の地理など全く分からなかったのですが、一ヶ月近くもここで活動しているとさすがに地理にもだいぶ詳しくなってきました。これもインターンで得たものの一つですね。今度暇があったら観光で鎌倉に来たいです。
友達を案内できるくらいにはなっていると思うので(笑)

どうも。兼田です。今日は一日事務所で引きこもりしてました(><)お昼以外は事務所から外出してません。佐藤君によると今日はとても素晴らしい天気だったそうです(^^y 事務所では主にパソコン作業してました。
いよいよ明日松尾議員の代表質問の日です。松尾議員は二番目で、おそらく午後になるだろうとのことです。楽しみですね(^^) 明日のために体力温存を考えたら、これにて終了しときたいと思います。
 
  2005年2月22日(火) 兼田博史  
  こんにちは!兼田です。
今日は市川さんと事務作業中心に活動しました。宛名書きをし、ビラ折りをし、そして、ポスティングを行いました。ポスティングは「寺分・梶原」地区周辺を配りました。改めて本当に鎌倉は高級住宅が多い(><)と思いました。

独り言ですが。。。
先日所用で大阪に行った時、大阪の地下鉄に乗る機会があったのですが、大阪の地下鉄はバリアフリー化がとてもなされていました。少なくとも、東京メ〇ロよりなされてました。
こんな話を聞いたことがあります。大阪の障害を持っている方や高齢者の方は、とにかく外に出かけるそうです。そのため、地下鉄のバリアフリー化が進んだそうです。この話を聞くとやはり、障害を持っている方自身の外に出かけようとする気持ちがあれば、バリアフリー化を進める要因になると思います。

また長くなってしまっているので、終了したいと思います。
 
  2005年2月20日(日) 佐藤悠人  
  こんにちは。佐藤です。
今日は事務所にお邪魔してビラの作成とポスティングを行いました。
一番最初のインターンでも感じたことなんですが、やはりこういうことは地道な活動が大事だということを実感しました。他人に自分を知ってもらうという事は難しいですね。。
また、ポスティング活動中に山崎さんから色々と選挙についてお話を聞くことが出来ました。色々と楽しいお話をありがとうございました。
これで今日のインターンシップは終了しました。今日も色々と学べることがあったので嬉しかったです。
 
  2005年2月18日(金) 兼田博史  
  今日もお邪魔させてもらってる兼田です。
今日は一日事務所の方で市川さんと作業させてもらいました。ビラ折り、三種類の「温故知新」封入をやりました。単純作業で疲れましたが、作業が終わり山積みになった「温故知新」や封筒を見たとき、充実感と同時に何故か元気になっちゃいました!(^^)y (元気になった理由:これから、ご飯が食べれるからかもしれません ^^y)

独り言なんですが。。。
事務所には電車で来るのですが、鎌倉までのハード面においてバリアフリー化が全くされていない部分が多いと感じました。どこの鉄道会社が。。。とは述べませんが、〇田急電鉄は比較的バリアフリー化されていて、またソフト面にも力をいれているので、見習ってほしいものです。(ソフト面は、職員にホームヘルパーの資格取得を促しているところなど。)
また、長くなってしまっているので、とりあえず、この辺で今日の日記を終了したいと思います。(><)
 
  2005年2月16日(水) 兼田博史  
  今日もインターンさせていただいている兼田です。
今日も鎌倉市役所に朝からお邪魔して、建設常任委員会を傍聴させてもらいました。都市計画や再開発事業の事で質疑応答が繰り返しされていました。(聞いてる限り、大船駅東口の再開発事業の問題は当分進展しなさそうです。。。)
13時頃事務所に新しい印刷機が到着しました(^^)y 松尾議員と市川さんは新しい印刷機がスムーズに印刷していく姿を見て、感極まっていました。(前の印刷機は紙詰まりがひどかったそうです)
その後、笛田地区の支援者訪問にご一緒させてもらいました。やはり、ポスティングや駅頭もそうですが、こういった地道な活動が大切なんですね。それらの活動が松尾議員の「認知」に繋がり、そしてやがてはそれが「期待」に変わっていくんだなと思いました。それにしても、松尾議員はよく走る!小雨が降り極寒の中、車を降りたら、即ダッシュしていました。松尾議員の肉体年齢に「若さ」を感じてしまうほどでした(><)もしかしたら、自分負けてたりして。。。
そんなことを考えつつ、今日のインターンも終了です。

ちなみに、今新しい印刷機で刷ってる「温故知新 NO.44」に自分と佐藤君のインターンシップ日記が少し載るみたいです(^^)
 
  2005年2月15日(火) 佐藤悠人  
  昨日に引き続いて事務所にお邪魔している佐藤です。
今日も鎌倉市役所にて議会を傍聴してきました。今日の議題は鎌倉市の観光について。その中でも福利厚生や、ゴミ問題についての議会でした。
今日は松尾さんも質疑応答をされていたので昨日より気合入れて傍聴していたのですが。。
内容が分からないところも多々あり、勉強不足を痛感することになりました。。
勉強不足な自分なりに感じたことは、議論というのは(当然のことですが)自分と意見の異なる人と対話をして、互いに相手の意見に理解を深めていき何らかの結論に達するものだと思います。それが今日の議会を見ていて難しいものなんだな。と思いました。
午後も引き続き同内容の議題だったのですが、お昼過ぎということもあって・・・ごめんなさい。正直少し眠かったです。っていうか何度かダウンしかけました。危ない危ない。
その後前回と同じようにポスティングに。ところが、鎌倉はやはり坂が多いです!歩いてるだけでも結構疲れるのでこういうところで生活してる人をちょっと尊敬しました。。
これで今日のインターンは終了しました。今日も一日色々と勉強になりました。ありがとうございました。
 
  2005年2月15日(火) 兼田博史  
 

こんにちは!兼田です。今日は観光厚生常任委員会を傍聴させていただきました。観光厚生常任委員会では市民経済関係の事や保健福祉関係の事、資源再生の事が議論されていました。松尾さんも繁忙期の土日臨時窓口開設や戸籍情報総合システム稼動の事で質疑応答されていました。自分的には本会議より委員会の方が面白く感じることができました。ただ、行政側の応答は何だか具体的な方針や市の姿勢、見通しが分かりづらく、先送り的で不透明さを感じました。(自分が無知すぎるというのもあるのですが。。。)
話が変わるのですが、鎌倉市議会委員の中に重度の障害をお持ちの千一議員という方がいらっしゃいます。とりあえず、今日感じた事だけ書きたいと思います。誰にでも行政のサービスを等しく受ける権利があり、サービスを提供する側は平等に提供する義務があると思います。提供しないという事は差別と等しいと自分は思います。千議員は今日「周知の仕方」で質疑されていました。それを聞いたとき、行政側は市民すべての人に等しく同じ行政サービスを提供できる体制を作っておくべきだと自分は思います。
最後は事務所に帰って、ポスティングして今日のインターンを終わりました。

↑左が兼田、右が佐藤
 
  2005年2月12日(土) 兼田博史  
  こんにちは!今日も事務所にお邪魔させていただいてる兼田です。今日もこの日記を書くのに小一時間かかりそうな感じです。。。(><)
今日も朝からビラを折って、ポスティングしてきました。ポスティングをしてる最中にどこからともなく鳥の泣き声が聞こえてきたのですが、その鳥の正体がなんと「トンビ」だったのに驚きを隠せずにはいられませんでした。海が近い所為かここ西鎌倉には住宅街に「トンビ」がいることもあるんですね(><)
午後は松尾議員の街頭演説に付いて行かせてもらいました。大船駅前、商店街で行なったのてすが、土日ということもあってか商店街はとても賑やかでした。松尾議員が街頭演説している時、自分は「温故知新」を配っていたのですが、なかなか自分と同年代の人たちには受け取ってもらえなかったのが残念に思いました。
途中自分が街頭演説させてもらったのですが、緊張と初めてだったので何を演説すればいいのかわからず、単調になってしまい、また極めつけは所々咬んでしまうという。。。(><)
皆様には聞きずらい演説をお聞かせてしまってすみませんでした(><)以後そのよな機会があれば、今日の事のようにならぬよう頑張りたいと思います!!
すでに今日も一時間ぐらい経ってしまっているので(自分文章力ないんです。。。)、今日はこれで終わりにしたいと思います。
また、月曜に書きたいと思います。
 
  2005年2月10日(木) 佐藤悠人  
  初めまして。今日から松尾議員の下でインターンシップさせていただきます青山学院大学法学部一年の佐藤悠人です。よろしくおねがいします。
今日は松尾さんの事務所でビラを作成していました。上に日記を書いている兼田さんはサッサと現代のハイテク技術を操っていましたが、まだまだ現代についていけない感のある僕はミスが多かったです。。反省。。。
お昼に、松尾議員から現在の議会の現状などについて話していただきました。今まで、政治に詳しくなかった僕にとっては新鮮な驚きがありました。
午後からは西鎌倉駅周辺の住宅街でポスティングを行いました。兼田さんの書いてある通り住宅街には坂が多く、前日までスポーツ合宿を行ったため、すでに筋肉痛だった僕にとっては・・
歩く姿がおじいちゃんみたいだったので、周囲の人から変な目で見られていなかったか心配です(泣)
そうしているうちに今日のインターンは終了しました。普段出来ないいい体験ができました。
次は議会傍聴だということで、今からたのしみです。
これから迷惑を掛けてしまうことのほうが多いかと思いますが、頑張って行きます!

←カッコいい看板を作りました!
 
  2005年2月10日(木) 兼田博史  
  昨日に引き続き今日もインターンさせていただいている兼田です。今日は松尾議員の事務所に初めてお邪魔させていただきました。西鎌倉駅から徒歩30秒にあり、とても便利なとこにありました。今日は一緒にインターンしている佐藤君と朝からビラ折りをしました。手で折るのかと思いきや、現代のハイテク技術は凄いもので自動で折ってくれる機械が登場してきました。この機械によって数千枚あった折られてない紙が瞬く間に折られてしまいました。現代の技術は素晴らしいですね(><)
お昼には松尾議員に「議員の議会でのあり方」などをお話していただいきました。
午後は佐藤君と市川さんとでポスティングにいきました。西鎌倉駅周辺の住宅街は坂ばかりで配るのに大変でしたが、閑静な高級住宅街で憧れちゃいました(><) 高齢者の方には少しキツイのではと思ったのですが、住宅街にはミニバス巡回していてこれなら家の近くまで楽に坂を上がってこれるなと思いました。
そんなこんなで今日も時間が経つのがとても早く感じられた一日でした。たぶん明日は筋肉痛になっちゃうと思います。。。(><)

←日記を書くこと1時間・・・。

初めまして。今日から松尾議員の下でインターンシップさせていただきます青山学院大学法学部一年の佐藤悠人です。よろしくおねがいします。
今日は松尾さんの事務所でビラを作成していました。上に日記を書いている兼田さんはサッサと現代のハイテク技術を操っていましたが、まだまだ現代についていけない感のある僕はミスが多かったです。。反省。。。
お昼に、松尾議員から現在の議会の現状などについて話していただきました。今まで、政治に詳しくなかった僕にとっては新鮮な驚きがありました。
午後からは西鎌倉駅周辺の住宅街でポスティングを行いました。兼田さんの書いてある通り住宅街には坂が多く、前日までスポーツ合宿を行ったため、すでに筋肉痛だった僕にとっては・・
歩く姿がおじいちゃんみたいだったので、周囲の人から変な目で見られていなかったか心配です(泣)
そうしているうちに今日のインターンは終了しました。普段出来ないいい体験ができました。
次は議会傍聴だということで、今からたのしみです。
これから迷惑を掛けてしまうことのほうが多いかと思いますが、頑張って行きます!

←カッコいい看板を作りました!
 
  2005年2月9日(水) 兼田博史  
  初めまして!今日から松尾議員の下でインターンシップさせていただいている東洋大学国際観光学科二年の兼田博史です。よろしくおねがいします。
今日は議会を傍聴させてもらいました。その感想を中心に書きたいと思います。自分は議会を傍聴したことがなかったので、生まれて初めての体験に朝からドキドキと緊張気味でした(><)
いざ十時から始まった議会を傍聴してみて、市議会議員さんは自分たちに近い視点から質問されるのだなぁと思いました。行財政改革のことから教育等のことまで幅広く質問されていました。市議会が一番自分たちの声が反映されて、面白いのではないかと今まで政治にあまり関心を持ってこなかった自分にもそう思うことが出来た初めての議会傍聴でした。ちょっと残念だと感じたことは、議会は随分と形式的に進行されてしまっていることでした。あらかじめ用意されている書面を読むだけという場面もありました。確かに円滑に議会を運営をするには事前準備が必要だと思います。しかし、もう少し活気があり、白熱した議会ならば市民の方が興味・関心を持てて議会傍聴をしにこれるのではないか、傍聴することによって政治にもっと興味が沸いてくるのではないかとも思いました。傍聴席がガラガラで寂しかったです(><)
初日でしたが松尾議員、伊藤議員、市川さんに色々なお話を沢山していただけて、とても時間が早く感じる貴重な一日を過ごすことが出来ました。これから二ヶ月間よろしくおねがいします。
 
[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]
matsuo@myad.jp